2016年6月12日日曜日

金銭感覚の違い。


スポンサーリンク




五さんと出会って、半年くらいになりました。

一応、今のところ、結婚しよう、ということにはなっています。


この間、ちょっとお金の話になりました。

その時、五さんが言いました。

「そんなにお金を貯めたって仕方ないでしょう」

具体的な話をしていたわけではないので、五さんの言う、「そんなに」のレベルもわからないし、私もそれに反論するだけの何かがあるわけではないので、「それはそうかもしれないけど・・・」と言った感じで話は終了。


私は、もとからブランド物などの高価な物に興味がなくて、思考が節約志向なんですよね。

その上、給料がどんどん下がって来ていることと、年とともに老後のことも考えるようになってきて、さらに節約志向に拍車がかかっている、という状態。

ただ、趣味に関してはそれなりにお金を使っているので、使うところは使うけど、節約できるところは節約したい、という感じです。




一方五さん。

成婚料を自分が払うと言っていたことを書きましたが、たぶん私が何も言わなければ、すべて私の分も払うだろう、という感じ。

無理やり出したり、あまり高額じゃないときに私が支払ったりはしているけど、割り勘にはほど遠い額しか、私は払っていないと思います。

そして、私だけではなく、他の人にも、けっこう気前よくお金を出してあげているようです。

趣味関係の物もよく買っていて、使わない物もけっこうある、と言っていました。

あればあるだけお金を使うほど、散財するわけではないにしても、けっこうお金を使うタイプかと。

だから、実家に住んでいるのに、あまり貯金がないんだと思います。





結婚したとして。

五さんが、五さんと私の収入を合わせた以上の分不相応の生活をしようとしたりすることはないと思いますが、お金の使い方をどうするか、ですよね~

ここで、私と五さんの意見に違いが出てくると思うんですよね。

私は貯金したい派、五さんは使いたい派、という感じで。

私も、多大な我慢をしてまで貯めたいと思っているわけではないのですが、何かあったときに、絶対お金はあった方がいいと思うので。


ちなみに、収入ですが、私の会社がかなり微妙な状態なので、下がった給料もいつまでもらえるかわからない&五さんももしかして給料が下がるかも、というダブルパンチな可能性もあり、なことになっています。


いまのところ、具体的なお金の話をする何かもないのですが、このまま進めば、いずれ家を借りなくてはいけないので、その時に、ちゃんとお金の話をしなくちゃいけないよね・・・とは思っています。



金銭感覚の違う人と結婚すると大変だ、と言いますが、  どのくらい違うとダメなんでしょうね~


スポンサーリンク



0 件のコメント: