2016年1月16日土曜日

結婚相談所の3カ月ルール?


スポンサーリンク




仲人協会は、3ヶ月たったら、その相手と結婚すると決めて成婚退会するか、その人とは縁がなかったとお別れするか、どちらかに決めなくてはいけません。

結婚相談所系はそういうところが多いみたいですよね。

延長できたり、はっきりしていないところもあるみたいですが、結婚相談所について詳しく調べたことがなかった私でも、この3ヶ月、知っていました。

前にその3ヶ月ルールを知った時は、それは短いんじゃないか、と思いましたが、でもその時は結婚相談所に入ろうと思っていたわけではないので。


それでは、今回仲人協会に入る時はどう思ったか。



仲人協会は、質問してみましたが、延長とかはないそうです。

成婚料がかかるところは、その辺り、きっちりとなっているかも、と思いましたがどうなんでしょうか。


この間書いたけど、私が仲人協会に入るきっかけを作ってくれたAさんの話。
どうして、婚活をまたやろうと思ったか。

そのAさんのお知り合いが結婚したということで勧められたのがツヴァイでしたが、HPでは3ヶ月、というのは見当たりませんでした。

ツヴァイは成婚料がないので、違うのかな?


さて、仲人協会に入る時は、おおざっぱに言えば、どうでもいいや、と思いました(笑)

とびとびだけど5年くらい婚活をしてきて、一番たくさん会った人で4回。

そこから先に進んだことがないのに、婚活で3ヶ月が短いとか言ってもしょうがない。

それに、もう5年もたっているから、合う人と出会えたら、さっさと決められていいんじゃない?とか思いましたね。


5人目さんと会って、1ヶ月くらい。

今はどう思っているか。

とりあえず、成婚退会する前に、お互いの両親に挨拶するみたいなんですよね。

成婚退会してからかと思ったら違うんですね~

両親に反対される、という可能性もある、ということですよね。

うちは、私と結婚してくれる人なら、誰でも歓迎なのではないかと思うけど。

でも、その前にプロポーズがないとダメなんですよね?

そう考えると、この人と結婚する、と決めるのって、3カ月ではなく、もっと早く決めないとダメでは?

なかなかすごい勢いで決めないとダメなんだなぁとあらためて思っているところです。


今、5人目さんとは、お互いどういう人なのか、ということをリサーチ中、という感じかなぁ。


仲人協会からもらった、「成婚へのみちしるべ」という冊子に、

子どもについて、
住むところいついて、
家事はどうやって分担するのか、
将来的に仕事はどうするのか、
休日はどんなふうに過ごしたいか、

これらが、交際の間に確認すべき項目のいくつか、と書いてあるけど、それってやっぱり、結婚したら、という話になったら、確認するんだよね?

それとも、結婚を前提なわけだから、流れで聞いたりしていいものなんでしょうか?

ん~、よくわからない。

とりあえず、借金があるかどうかは聞いた方がいいようなので(ネット情報)、これは必ず聞いてみようと思っています。



スポンサーリンク